先日、相手先への送金の際に、相手先がゆうちょ銀行だったので
ちょっとだけ迷ってしまったのでメモ。
先方からの取得したキーワードは以下
・ゆうちょ
・xxxxx(5桁の数字)
・xxxxxxxx(8桁の数字???)
以上。(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-.
相手先に店番号と口座番号を確認してもらい教えてもらえれば
よかったのだけど、相手が外出先でちょっとできなかったので。
なんか、いつもと勝手が違うし、ネットバンキングからゆうちょを
選択すると店番号がないとダメで口座番号の桁数も7桁みたい。。。
先ずは、店番号を調べようと思い郵貯のサイトへGo!
トップページの『送金・支払・海外関連』のタブより『記号番号から
振込用の店名・預金種目・口座番号を調べる』を選択します。
記号は最初の5桁、番号は後の8桁を入力しました。
OKボタンを押すと確認をうながされるのでサイトOKを押します。
そうすると店名と口座番号(7桁!!)が表示されます。
因みにゆうちょ銀行の場合は店名が漢数字!!0(ゼロ)で始まる
場合は、振込時の支店番号検索で”ゼ”行で検索しなければだめ。。
これで相手先の振込先情報が調べられて無事に入金できました(^^;
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
名義人等の確認はできませんでしたので、実際に振り込む場合は
利用しているネットバンキング等で名義人とかをきちんと確認
してから振り込まないとダメですね!
(間違っちゃうと危ないですし。。。)
今回は急な対応を必要とするものでしたのでこの手順でやってしまい
ましたが、やはりお金が絡むものですから、先方にきちんと確認するの
が本来のやり方です!!
ゆうちょ銀行の通帳の見開きの1ページ目に他行から振り込む場合は
と書いてありますのでその情報(支店名・口座番号)をきちんと教え
てもらいましょうということで参考程度でお願いします。
あと、もっと詳しくはゆうちょ銀行のサイトでご確認ください。m(–)m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
後で調べたら、記号番号の最初の1文字で識別して上の謎の暗号から
でも支店名と口座番号を調べることはできるみたいですね
まあ、でもネットがつながる環境ならこの手順でOKかなっと(~~;